スケジュール帳の使用方法
- 
スケジュール帳は、個人スケジュールの管理プログラムです。
最初に起動すると、下図のような画面になります。
 -  スケジュールの新規追加
  
  -  スケジュールを設定する日に、カレンダーの表示を移動させます。
       
  
 -  スケジュールを設定する日をタップし、反転表示にしてから、
       「ファイル」メニューの「新規」を選び、スケジュール編集画面を表示させます。
	(スケジュールを設定する日をダブルタップしても、同様にスケジュール編集画面を表示します)
       
  
 -  「予定の詳細」の編集領域をタップし、画面右下の布目ボタンをタップし、テキストを入力します。
       (テキスト入力後は、再度布目ボタンをタップして、布目を消しておきます)
       
  
 -  予定開始時刻、予定終了時刻の設定を変更します。
       (各項目の右のボタンをタップして、値を変更します。)
       
  
 -  毎週、あるいは、毎月、同じ予定を設定する場合は、「スケジュールの種類」のラジオボタンを、
       「通常」から「毎週」、あるいは「毎月」へと切替えます。
       
  
 -  設定する日を休日として登録する場合は、「休日」のチェックボックスをタップして、
       チェックをオンの状態にしておきます。
       
	
	
  
 -  「追加」ボタンをタップして、スケジュールを登録します。
       
  
 -  カレンダーの表示では、スケジュールの設定されている日は、枠の表示が追加されます。
       (予定時刻が午前に設定されている場合は、左上に赤い枠が、
       午後に設定されている場合は、右下に青い枠が追加されます)
       
	
	
  
 
  
 -  スケジュールの修正
  
  -  カレンダーで、スケジュールの設定された日をタップします。
       
  
 -  予定のリストから、修正したいスケジュールをタップし、反転表示させます。
       
  
 -  「編集」メニューから「修正」を選ぶと、スケジュール編集画面が表示されます。
  	(予定のリストから、修正したいスケジュールをダブルタップしても、
	同様にスケジュール編集画面を表示します)
       
  
 -  修正したい項目を変更します。
       
  
 -  「更新」ボタンをタップし、スケジュールを更新します。
       
  
 
 -  スケジュールの削除
  
  -  カレンダーで、スケジュールの設定された日をタップします。
       
  
 -  予定のリストから、修正したいスケジュールをタップし、反転表示させます。
       
  
 -  「編集」メニューから「削除」を選ぶと、スケジュールの詳細が表示されます。
       
  
 -  「削除」ボタンをタップし、スケジュールを削除します。
       
  
 
  
 -  カレンダーの移動
  
  -  カレンダーの上部に表示される「年」「月」表示の左右にある、三角印をタップすると、
       カレンダーの表示「年」「月」を変更できます。
       
  
 -  「移動」メニューから「指定日移動」を選ぶと、予定日を指定する画面が表示されます。
       
  
 -  「年」「月」「日」表示の右にあるボタンをタップし、移動日を指定します。
       
  
 -  「移動」ボタンをタップすると、カレンダーの表示は、指定日に移動します。
       
  
 -  「移動」メニューから「当日移動」を選ぶと、カレンダーの表示は、
       現在の「年」「月」に移動します。
       
  
 
 -  表示の変更
  
  -  「表示」メニューから
	「一日単位で表示」
	「一週間単位で表示」
	「一月単位で表示」
	を選ぶことで、リストに表示されるスケジュールの範囲を切替えることが出来ます。
	(プログラム起動時のディフォルトは「一日単位で表示」になっています)
  
 -  「表示」メニューから「一日単位で表示」を選ぶと、
	カレンダーの指定日に対し、その日に設定されているスケジュールが、
	リストに表示されます。
	
  
 -  「表示」メニューから「一週間単位で表示」を選ぶと、
	カレンダーの指定日に対し、その週に設定されている全てのスケジュールが、
	リストに表示されます。
	
  
 -  「表示」メニューから「一月単位で表示」を選ぶと、
	カレンダーの指定日に対し、その月に設定されている全てのスケジュールが、
	リストに表示されます。
	
  
 -  「一日単位で表示」を選んだ場合のみ、リストに予定時刻が表示されます。
       「一週間単位で表示」あるいは「一月単位で表示」を選んだ場合、
       予定時刻は、表示されません。