布目のマニュアル


起動

コマンド・ラインからは、

nnmime
で起動します。

(注意)式神ウィンドウ・マネージャ以外では、オプション+popupを指定します。 指定しない場合は、nnmimeのウィンドウは表示されません。

nnmime +popup

布目は、フロントエンド・プログラムnnmimeと、認識エンジン nnmsrvの二つのプログラムで構成されます。nnmsrvは、nnmimeから起動され nnmimeが終了すると終了します。nnmimeを起動する場合には、nnmsrvが起動で きるようにPATHに入っている必要があります。


布目をつかっての入力

布目は、XIMを利用してアプリケーションに日本語を渡しています。

布目をつかって日本語を入力するためには、Xのアプリケーションに対しXIMを 使って布目と通信するように指示する必要があります。そのためには、環境変 数XMODIFIERSの値を@im=_NUNOMEに指定して、nnmime起動後にアプリケーショ ンを起動する必要があります。

cshの場合は、
setenv XMODIFIERS="@im=_NUNOME"
shの場合は、
XMODIFIERS="@im=_NUNOME"
export XMODIFIERS
となります。.cshrcなどであらかじめ指定しておくと良いでしょう。

また、アテナ・ウィジェットを使ったアプリケーションでは、Xのリソースに

*inputMethod: @im=_NUNOME
を加える必要があります。

さらに、ktermの場合は引数に

-xim
を指定して起動する必要があります。

キーボード入力モードを使う

キーボード入力モードでは、認識後の文字と異なり、XのKeyPressイベントを シミュレーションすることにより、文字をアプリケーションに渡しています。 そのために、以下のような制限があります。 アプリケーションにキーコードを渡すもうひとつの手段としては、XのXTest拡 張のXTestFakeKeyEventを使う方法があります。この方法では、上のような制 限はなくなりますが、XサーバがXTest拡張をサポートしている必要があります。 コンパイル時に、libXtstを見つけると、XTestFakeKeyEventを使うことができ るようになります。このようにしてコンパイルしたnnmimeは、実行時に、Xサー バがXTest拡張をサポートしていることが分かれば、XSendEventの代わりに XTestFakeKeyEventを使います。

学習機能

布目は、ユーザ毎の文字の癖を学習する機能を持ちます。 そのため、ユーザのホーム・ディレクトリの下にnnmuser.dicという名前でユー ザ辞書を作成します。

この辞書に、第1候補にならなかった文字種の入力特徴量を自動的に登録し ます。また、登録ボタンからツールを使って登録した文字もこの辞書に登録され ます。認識の際には、システムの辞書とユーザ辞書の両方を参照します。


nnmimeの起動時に指定できるオプション

nnmimeを起動するときに指定できるオプションの説明をします。

+popup
起動時にポップアップします。このオプションが指定されない場合、起動 時にポップアップするか否かはリソースの値によります。(注意)式神ウィンドウ・マ ネージャ以外のウィンドウ・マネージャで動作させる場合は、ポップアップを 指定しないと布目のウィンドウは、表示されません。
-popup
起動時にポップアップしません。このオプションが指定されない場合、起 動時にポップアップするか否かはリソースの値によります。
--write-sample
ストロークのデータをファイルに保存します。このオプションが指定されな い場合、ストロークのデータを保存するか否かはリソースの値によります。
-dictionary 認識辞書ファイル名
文字認識辞書ファイルの名前を指定します。このオプションが指定され ない場合、辞書ファイルの名前は、リソースの値によります。
-nolearn
学習機能を使わない。このオプションが指定され ない場合、学習機能を使うかどうかは、リソースの値によります。

布目で使用されているリソース

布目で使用している各リソースについての説明をします。